岩手県上閉伊郡にある鎮魂の森は、東日本大震災からの復興の象徴として整備された追悼と鎮魂のための緑地空間です。
こちらの鎮魂の森のスロープおよび階段部へ、ユニバーサル手すり「憩木40H」を納入しました。
納入した製品は、支柱に40mm×40mmのH型断面を持つオリジナルアルミ形材「40H」を使用した再生木材製ユニバーサル手すりです。
手すりは上下2段タイプで、大人から子供、高齢者まで幅広い利用者が無理なく使用できるユニバーサルデザインを採用しており、訪れる方々の安全な移動をサポートします。
耐候性に優れたアルミ材と再生木材は、海岸に近い立地でも長期間にわたって安定した性能を発揮します。






