• 製品情報
  • 納入事例
  • 会社概要
  • 営業拠点
  • 電子カタログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 地域から選ぶ
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 中部
    • 近畿
    • 中国
    • 四国
    • 九州
    • 沖縄
  • 製品用途
    • ソーラー照明灯
    • ソーラーフットライト
    • ベンチ
    • 転落防止柵
    • 横断防止柵
    • 手すり
    • パーゴラ/四阿
    • サイン
    • 車止め/ボラード
    • ソーラーチャージャーピクニックテーブル
    • デッキ
2025
21
Oct

宮城県 東松島市津波避難タワー

photo_19753_001
photo_19753_001
photo_19752_002
photo_19752_002
photo_19751_003
photo_19751_003
photo_19757_004
photo_19757_004
photo_19764_005
photo_19764_005
photo_19763_006
photo_19763_006
photo_19761_007
photo_19761_007
photo_19767_008
photo_19767_008
previous arrow
next arrow
photo_19753_001
photo_19752_002
photo_19751_003
photo_19757_004
photo_19764_005
photo_19763_006
photo_19761_007
photo_19767_008
previous arrow
next arrow

宮城県東松島市大曲堺堀に建つ東松島市津波避難タワーへ、独立電源式のソーラー照明システムを納入しました。
東松島市は東日本大震災において甚大な津波被害を受けた地域であり、この避難タワーは地域住民の命を守る重要な防災拠点として整備されたものです。

納入したソーラー照明システムは、屋上に設置された2基のソーラーパネル本体を中心として構成されており、ここから複数の避難用センサー付分離照明と屋内用天井灯具へ電力を供給する仕組みとなっています。

この分離型のシステムは、太陽電池で発電した電力を蓄電池に貯め、日没を検知すると自動的に出力を抑えた明かりが点灯します。そして人を感知した際には100パーセントの出力で点灯する人感センサーを搭載しており、1灯の消費電力が少ないため、1台のソーラーパネル本体で複数の照明を効率的に運用できる仕様となっています。
屋内や階段部など日照条件の満たない場所にも照明を納入できるよう、太陽電池と照明を分離させた設計としました。

納入先
東松島市津波避難タワー
関連製品
センサー付き分離型ソーラー照明灯(特注品)
最新の製品カタログを
入手する
  • Tweet
  • Share
  • Pin it
  • Tweet
  • Share
  • Pin it
Copyright ©  納入事例|株式会社風憩セコロ All Rights Reserved.
2025
21
Oct

宮城県
2025
東松島市津波避難タワー

ソーラー照明灯, 宮城県

宮城県東松島市大曲堺堀に建つ東松島市津波避難タワーへ、独立電源式のソーラー照明システムを納入しました。
東松島市は東日本大震災において甚大な津波被害を受けた地域であり、この避難タワーは地域住民の命を守る重要な防災拠点として整備されたものです。

納入したソーラー照明システムは、屋上に設置された2基のソーラーパネル本体を中心として構成されており、ここから複数の避難用センサー付分離照明と屋内用天井灯具へ電力を供給する仕組みとなっています。

この分離型のシステムは、太陽電池で発電した電力を蓄電池に貯め、日没を検知すると自動的に出力を抑えた明かりが点灯します。そして人を感知した際には100パーセントの出力で点灯する人感センサーを搭載しており、1灯の消費電力が少ないため、1台のソーラーパネル本体で複数の照明を効率的に運用できる仕様となっています。
屋内や階段部など日照条件の満たない場所にも照明を納入できるよう、太陽電池と照明を分離させた設計としました。

納入先
東松島市津波避難タワー
関連製品
センサー付き分離型ソーラー照明灯(特注品)
最新の製品カタログを
入手する
  • Tweet
  • Share
  • Pin it