• 製品情報
  • 納入事例
  • 会社概要
  • 営業拠点
  • 電子カタログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 地域から選ぶ
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 中部
    • 近畿
    • 中国
    • 四国
    • 九州
    • 沖縄
  • 製品用途
    • ソーラー照明灯
    • ソーラーフットライト
    • ベンチ
    • 転落防止柵
    • 横断防止柵
    • 手すり
    • パーゴラ/四阿
    • サイン
    • 車止め/ボラード
    • ソーラーチャージャーピクニックテーブル
    • デッキ
2024
4
Jul

石川県 小松市小松駅

3315_01
3315_01
3315_02
3315_02
previous arrow
next arrow
3315_01
3315_02
previous arrow
next arrow

石川県初の駅、小松駅は明治30年に官設鉄道北陸線の終着駅として開業しました。国鉄時代を経て昭和62年にJR西日本に継承されました。
令和4年8月に新駅舎が完成、令和6年3月に北陸新幹線の延伸開業を機に新幹線小松駅が開業しました。
こちらの小松駅駅前ロータリーにある小松空港行きバス乗り場そばの広場へ箱型ベンチ『ハコベン 空豆』を納入しました。
『ハコベン 空豆』は名前通り空豆の形をした縁台です。有機的な形は、個人が複数組みで利用するときも、グループで利用するときも居心地のいい形になっており公園や広場だけではなく、駅前広場への納入も多い製品です。

納入先
小松市小松駅
関連製品
ソラマメ|ハコベン
最新の製品カタログを
入手する
  • Tweet
  • Share
  • Pin it
  • Tweet
  • Share
  • Pin it
Copyright ©  納入事例|株式会社風憩セコロ All Rights Reserved.
2024
4
Jul

石川県
2024
小松市小松駅

ベンチ, 石川県

石川県初の駅、小松駅は明治30年に官設鉄道北陸線の終着駅として開業しました。国鉄時代を経て昭和62年にJR西日本に継承されました。
令和4年8月に新駅舎が完成、令和6年3月に北陸新幹線の延伸開業を機に新幹線小松駅が開業しました。
こちらの小松駅駅前ロータリーにある小松空港行きバス乗り場そばの広場へ箱型ベンチ『ハコベン 空豆』を納入しました。
『ハコベン 空豆』は名前通り空豆の形をした縁台です。有機的な形は、個人が複数組みで利用するときも、グループで利用するときも居心地のいい形になっており公園や広場だけではなく、駅前広場への納入も多い製品です。

納入先
小松市小松駅
関連製品
ソラマメ|ハコベン
最新の製品カタログを
入手する
  • Tweet
  • Share
  • Pin it