• 製品情報
  • 納入事例
  • 会社概要
  • 営業拠点
  • 電子カタログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 地域から選ぶ
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 中部
    • 近畿
    • 中国
    • 四国
    • 九州
    • 沖縄
  • 製品用途
    • ソーラー照明灯
    • ソーラーフットライト
    • ベンチ
    • 転落防止柵
    • 横断防止柵
    • 手すり
    • パーゴラ/四阿
    • サイン
    • 車止め/ボラード
    • ソーラーチャージャーピクニックテーブル
    • デッキ
2022
13
Oct

岩手県 平泉町柳之御所遺跡

8218_m
8218_m
8216_m
8216_m
8219_m
8219_m
8217_m
8217_m
previous arrow
next arrow
8218_m
8216_m
8219_m
8217_m
previous arrow
next arrow

「柳之御所・平泉遺跡群」として国指定史跡に指定されており、多くの観光客が訪れる柳之御所遺跡の歩道と岩手県立平泉世界遺産ガイダンスセンターをつなぐデッキ階段とアルミ手すりを納入しました。
平安時代末期の遺跡であり、12世紀の平泉遺跡群の中でもずば抜けた質と量の遺物、遺構が発見されたことから奥州藤原氏の政庁・平泉館跡とされています。
世界遺産ガイダンスセンターとの一体感が出るように、デッキ階段はスモークグレーアルマイトのアルミ材とブラックカラーの再生木材で組んでいます。
こちらの組み合わせは、史跡にとても人気のある落ち着いた雰囲気が魅力です。

納入先
平泉町柳之御所遺跡
関連製品
デッキ(特注品)
最新の製品カタログを
入手する
  • Tweet
  • Share
  • Pin it
  • Tweet
  • Share
  • Pin it
Copyright ©  納入事例|株式会社風憩セコロ All Rights Reserved.
2022
13
Oct

岩手県
2022
平泉町柳之御所遺跡

デッキ, 岩手県

「柳之御所・平泉遺跡群」として国指定史跡に指定されており、多くの観光客が訪れる柳之御所遺跡の歩道と岩手県立平泉世界遺産ガイダンスセンターをつなぐデッキ階段とアルミ手すりを納入しました。
平安時代末期の遺跡であり、12世紀の平泉遺跡群の中でもずば抜けた質と量の遺物、遺構が発見されたことから奥州藤原氏の政庁・平泉館跡とされています。
世界遺産ガイダンスセンターとの一体感が出るように、デッキ階段はスモークグレーアルマイトのアルミ材とブラックカラーの再生木材で組んでいます。
こちらの組み合わせは、史跡にとても人気のある落ち着いた雰囲気が魅力です。

納入先
平泉町柳之御所遺跡
関連製品
デッキ(特注品)
最新の製品カタログを
入手する
  • Tweet
  • Share
  • Pin it