Clean energy ProductsFSSC20 ソーラー照明コントローラーソーラーとバッテリーの電圧をランプの色で簡易判定テストボタンを4秒以上長押しし、点灯するランプの色でソーラーとバッテリーのおおよその開放電圧を確認できます。ランプは下表(表1)に示す色で10秒間点灯します。コントローラーだけで簡単にステータスの確認ができます。ソーラー電圧表示バッテリー電圧表示4秒以上長押し電圧表示(開放電圧)発光色青緑黄赤18V~15V~18V12V~15V~12V12.8V~12.2V~12.8V11.5V~12.2V~11.5V13.2V~12.8V~13.2V11.5V~12.8V~11.5Vソーラー電圧バッテリー電圧鉛リチウムイオン(表1:テスト時のランプ発光色と開放電圧)自社開発のコントローラーで日没状態を感知し自動的に点灯します。下表(表2)に示す調光制御機能「LLモード」を使い、LEDに流す電流量を調整することにより15時間連続点灯を実現しています。バッテリー容量低下時には自動的に「BPS(バッテリーパワーセービング)」モードに切り替わり、消費電力を抑えて不点灯を防止します。日中の充電により満充電になるとBPS調光を解除し、夜は本来の明るさで点灯します。調光制御機能とBPS(バッテリーパワーセービング)ノーマルモード設定モードの調光出力BPSⅡ 1段階目バッテリー残量約40%以下BPSⅡ 2段階目翌日約40%以上まで回復せずBPSⅠバッテリー残量約20%以下LL-1モードLL-2モードLL-3モードLL-4モード1LL-2LL-3LL-4LL-NLL-5モード5LL-100(%)5001005001005007h15h100650100650PMAM10050024817PMAM24817PMAM24817100(%)0100010007h15h1004040010001000100(%)0100010007h15h100400100(%)0207h15hPMAM2481765656565406540(表2:調光モード別省エネ点灯モード時の調光出力)+と-のケーブルの接続を間違えてもコントローラーは破損しません。負荷短絡を感知してシステムが停止した後も異常がなければ自動で復旧します。ソーラーケーブル・バッテリーケーブルの逆接保護充電制御機能電池にストレスがかかりにくく、効率の良い充電を可能にする、『定電圧3ステージ充電』を採用しています。また、温度センサーを搭載しバッテリーの使用温度環境によって変わる充電効率に対応、バッテリー周辺の温度を感知し温度変化分を補正します。216
元のページ ../index.html#218